おすすめのプロバイダは?

このようなブログをやっているため、まだ会ったことのない方から質問をいただくようになりました。いただいた質問に対するお返事の文章をリサイクルして、ブログの記事にしてはどうかという手抜きのアイデアが出ましたので、差し支えのない範囲内でやってみようと思います。もしご質問いただいた方に不都合がありましたら、お知らせください。

【ご質問】
NZで管理人のおすすめのプロバイダはどこでしょうか。

【お答え】
ブロードバンドに絞ってお答えします。ブロードバンドは一般的にはADSLです。Cityの一部を除き、光はありません。あと日本では少ない無線ブロードバンドがありますが、これは別の機会に。

xtraのユーザーが多いので、xtraの悪い評判をよく聞きますが、ihugも困っている人は困っているようです。

速度が遅い、よく切れる、という問題は、私が思うに、どこのプロバイダにしても大差ないと思います。日本のYahoo!やアッカのような、自前のADSL回線業者はいません。ADSLの回線を提供しているのはTelecom(日本のNTT)だけなのです。窓口は各プロバイダなのですが、各プロバイダは電話局内でTelecomのADSLにつないでいるだけなので、電話局からの宅内まで回線の状態が悪い人は、どこのプロバイダにしてもダメです。

ただ料金プランに多少差がありまして、ihugは安いプランでも速度が3.5Mbpsなので、ihugにしました。しかし、ADSLの速度が速くても、日本との通信速度はどこからでも400-500kbpsくらいで変わりませんのであまり意味ないです。

まあ、xtraihugが無難な選択でしょう。私はTelecomのNTT的なところが好きではないので個人的にihugを応援しています。

他に名前を出すならば、Slingshotというのがよく宣伝しています。スピードとデータ量に対する価格はxtraと変わりません。

TelstraClearという電話会社がやっているADSLは最近ちょっと料金プランを変えて、PDQ Broadbandというのになりました。普通安いプランはデータ量が少なく、速度も低いのですが、このPDQ Broadbandというのは、希望のデータ量と速度を自由に組み合わせて料金プランを決めるというものです。日本の方は日本のサーバとの通信が多くなるので、スピードが速くてもあまり効果がありませんので、あえてスピードが低いプランにして、その分データ量を多くするというやり方もあります。これからADSLを契約される方は、これも検討の余地があると思います。