全員避難

オフィスで仕事をしていると突然大きな音でファイヤアラームがビル中に鳴り響いた。
全員避難だ。
どこの会社にいても学校にいても年に2-3回はこれがある。当たり前だが、避難訓練と違って事前に予告はない。もちろん99%はフォルスアラーム(誤報)なのは、みんな分かっているが、いったん全員ビルから退去しなければならない。どんなに高いビルでも、全員階段で避難だ。
ぼくの働いているビルは14階建てだ。その割には人数が意外と少ないように見えるが、全員が近くの空地に集まって、おしゃべりしたり、タバコを吸ったりしている。*1
しばらくすると他の人が動き始めたのを見て、三々五々ビルに戻り始める。戻るときはエレベーターを使っても構わないが、混雑するので、階段を上がってオフィスに戻る。少し息が切れてちょっとしたエクセサイズだ。
たまのファイヤアラームも、暇なときにはちょうど息抜きできるいい理由ができてよいのだが、手が離せないほど忙しいときは、何もこんなときにと、怒りたくなるときもある。
日本だと、火災報知器が鳴っても「どうせ誤報→だから誰も避難しない」という理屈で、みな忙しそうに仕事をしているが、本当に火災だったら、いつ避難するかどうやって判断するのだろう。それでは何のための火災報知か分からない。
いくら仕事が忙しくても人命の方が大事なわけで、安全が確認されるまでは全員避難というのは、正論には違いない。コントラクターはその間の時給を請求しても構わない。学校などではその間授業は受けられないが、授業料の払い戻しなどはない。

*1:屋外であっても人がたくさんいるところでタバコを吸われるのは迷惑なのだが、ニュージーランドは屋内で喫煙できるところはほとんどないのに、日本と違い路上喫煙の規制はないためか、あまり気にしない人が多い。