ウェリントンから日本に帰るには

国際線の飛行機というのは、不思議なことだが直行便よりも途中で乗り換えた方が安い。飛行機を1回乗り換えるのはよい。しかし2回以上は避けたい。夫婦どちらの実家も成田空港から1時間以内のところだ。オークランドに住んでいるときには、選択肢がたくさんあ…

職場で耳にするニュージーランド英語

ニュージーランド英語なのかどうか分からないけれど、日本で英語を勉強したときには知らなかったが、ここでは毎日よく耳にする表現。 ,eh? エィ?と発音する。文末につけて軽い同意を求める。「付加疑問」のようなもの。前に来る動詞の種類によって「,isn't …

ジョブエージェントと付き合う10のTIPS

以前の記事で、ジョブエージェントの広告に応募してもほとんど返事は来ないと書いた。ニュージーランドのジョブエージェントのWebサイトで、これを認めて、その対策が紹介されている記事を見つけた。元ネタは米国で結構皮肉も入っていると思うけれど、NZでも…

陪審員の話の続き

陪審員の呼び出しが来たけれど英語ができないから辞退すると昨日書いた。 念のため職場の人たちに確認したら、それでは認められないのだそうだ。中国人の同僚などは、同じように1か月位前に呼び出されていて、英語ができないと言っても却下されているそうだ…

陪審員に選ばれた

Ministry of Justiceから手紙が来ているよと妻に言われた。開けてみたら陪審員の呼び出しだった。永住権を取って選挙人名簿に登録してから3年半になるが、選挙人名簿からランダムに選ばれるという陪審員に選ばれるのは初めてだ。5月24日に出頭せよ、というこ…

日本行ってきました(前回の訂正)

成田の入国審査で子供連れの人が誘導されるのはCREWではなく、その隣のPRIORITYだった。他にもPRIORITYの人はいて、前の人が成人の外国人だと指紋採取と写真撮影に時間がかかるのでちょっと待たされるけれど、一般の人よりは待たなくてよいことには変わりな…

二重国籍の子どもが日本に入国するとき

来週は家族で日本に行ってくる。昨年4月にニュージーランドで生まれた子どもを連れていくのは2回目だ。永住権のある親からニュージーランドで生まれた子どもはニュージーランド国籍がある。だからうちのムスメもニュージーランドのパスポートがある。ニュー…

ニュージーランドドルはいくらなの

このブログのようにニュージーランドの生活を日本の人に説明するとき、それって日本円でいくら、と聞かれることがある。また自分自身でも、価格の妥当性を判断するのに、日本円でいくらかをつい考える。輸入や輸出をするときや、どちらの国でも同じものを買…

TOEICって何?

日本にいるときは、何回かTOEICを受けた。1回目は690点。2か月後に受けたら760点。次の年に受けたら830点になってしまった。その間、多少学習ソフトで単語の暗記などはしたが、特に英語を使う機会があったわけではない。成績表に同封されている説明によると8…

永住権があると何がいいのか

あくまでもニュージーランドの「Permanent Residency」の話。 ol li{font-weight:bold;} 期限なくいつまで滞在していてもよい 学生ビザならば、学費を払わなければならないし、ワークビザならば雇用主に書類作成をお願いしなければならない。そしてまたいつ…

仕事を探す(その9 リファラー)

面接にパスすると、調査がある。ここで必要なのがリファラーだ。リファラー(Referrer)は前の会社の上司になっていただくのが一般的のようだ。リファラーの名前と連絡先を二人書いてください、と言われることもある。そこで前の上司などに確認の電話などがい…

仕事を探す(その8 面接いろいろ)

エージェントの面接はどこも同じようなものなのだけれど、採用企業の面接はそれはもう千差万別だ。以下ぼくの経験から。 テレビ会議システム オークランドに住んでいながらウェリントンの求人に応募したので、同じ会社のオークランドオフィスに呼ばれ、そこ…

仕事を探す(その7 パーマネントとコントラクター)

面接の話に進む前に、パーマネント(Permanent)とコントラクター(Contractor)の話をしておこうと思う。それぞれ「正社員」「契約・派遣」と訳してしまうと、日本の事情しか知らない人には、先入観が入ってしまうので、今回はカタカナにする。日本と同じよ…

仕事を探す(その6 エージェントとの面接)

前回まででジョブエージェントとのアポイントが取れたとする。レセプションに来社の旨と担当者の名前を告げると、たいては小さな会議室に通され、待っている間エントリーフォームを書くように言われる。そこで、 氏名・住所・電話番号 資格(学歴など) 希望…

仕事を探す(その5 エージェントとの電話)

前回は、ジョブエージェントの懐に飛び込んで彼らの駒になろう、と書いた。インターネットの求人広告には、たいてい申し込みフォームがあって、必要事項とCV(履歴書)をアップロードできるようになっている。カバーレターも添付できるものもあるが、カバー…

電車が遅れるとお金が返ってくる

今日は就職活動の話はお休みして、最近のウェリントンの話題から。ウェリントンには通勤電車がある。ぼくも毎日電車通勤だ。一見して鉄道の設備は老朽化している。木製の架線の支柱を見るたびにこれは1930年代に電化されてからずっとそのままなのではないだ…

仕事を探す(その4 インターネットの求人広告)

前回までの3回で、就職活動に必要なビザを取る方法を説明した。それでは、働けるビザが手に入ったとして、いよいよ仕事探しだ。まずインターネットで求人情報を検索しよう。代表的な求人サイトにはseekとTrademeがある。それ以外にもあるが、IT関連ではこの…

仕事を探す(その3 非常に技術者が不足している分野)

あなたがニュージーランド移住を目指していて、 ITエンジニアとして3年以上の経験がある 情報関連を専攻して大学を出ている のであれば、今日説明する方法を参考にしてほしい。それ以外の人には今は役には立たないが、数年後に移住する計画であれば、いまか…

仕事を探す(その2 学校に行く)

昨日は、 ニュージーランドに住みたければ永住権を取ろう 永住権が欲しければ仕事を見つけよう 仕事を探すには働けるビザが必要だ 働けるビザが取れる方法には、学校を出る方法と、永住権を申請する方法の二つがあるよ という話をした。今日は、学校を出る方…

仕事を探す(その1 働けるビザ)

仕事がないと永住権が取れない。逆にITなんかで仕事があれば、まず永住権は取れる。仕事イコール永住権と考えてよい。いや、他にも現地の人と結婚するとか、ビジネスを起こすとか、1億円くらい公共事業に投資するとかの方法でも永住権が取れるらしいけれども…

オフィスに子ども?

会社に子どもや家族を連れてくる人がよくいる。というか、一度も家族を見たことがない人の方が珍しい。家族が赤ちゃんを連れてくると、ひととおりフロアを回ってお披露目するのが普通だ。みな子どもが好きなのか、赤ちゃんが来ると喜ぶ。学校が終わった子ど…

モーニングティー

会社で誰か異動などでいなくなる人がいると、午前10時くらいからモーニングティーがある。日本なら夕方から居酒屋で送別会をするところだが、ニュージーランドでは勤務時間外にそんなことはしても、参加者が少なくてあまり意味がないだろう。モーニングティ…

妻の出産で男性は何日休めるか

昨年4月に我が家の第1子が生まれた。落下傘のように二人だけで移住してきて、周りには頼れる親族はいない。里帰りもできないし、どちらかの両親が手伝いに来ることもない。2週間の休暇をもらった。周囲を見る限り、2週間というのは最低限で、当然の権利のよ…

就職活動に適さない時期

2月になって、長いスクールホリデーも終わり、職場に人が多くなってきた。とにかく長い休暇を取る人が多い。特に12月後半から1月いっぱいは、クリスマスと年末年始で法定休日が続くうえに、子どもたちの学校が夏休みになるので、休暇をとる人が特に多い。ぼ…

海外で仕事していれば英語はペラペラなのか?

海外で仕事をするのに必要な英語力について、ここでも経験者の話をしてみたい。ウェリントンの某銀行本社でWeb開発の仕事をするようになってから約1年半になる。その前はオークランドの日本人の会社にいて、接する相手もほとんど日本人だった。今の職場は海…

はじめに

人のブログを最初から読む人というのはあまりいないと思うのだけれど、一応最初なので、どうしてこのブログを書くことにしたかということあたりから書こうと思う。ニュージーランドに移住してもうすぐ4年になる。移住にまつわるもろもろは「NZ移住blog(仮称…

NZで歯の矯正をする

かつて眼鏡と出っ歯は日本人の特徴のように描かれたこともあったそうだが、やはり白人に歯並びの悪い人は少ない。子供の歯並びが悪いと、ちゃんと親が矯正歯科に連れていくのが、中産階級以上の欧米人には一般的と聞いていたが、どうも本当にそうらしい。自…

車が凹(へこ)むと気分も凹む

奮発した妻の誕生日ディナーの後、レストランの前の通りに停めておいた車が凹んでいた。左側のドアが2枚とも凹んでいる。2カ所であるから誤って車などがぶつかったとするには不自然だ。夜の街を奇声を上げて徘徊する若者(馬鹿者)の仕業であろう。犯人は見…

ソーラーヒーターの見積が来た

中古の一戸建てに引っ越してから約1か月。NZでは日本ほどガスがあまり普及していないので、お風呂は電気ヒーターが普通。せっかくウェリントン市内では珍しい平らな日当たりのよいところに住んだので、屋根に電気温水器を設置すれば、お風呂のお湯がケチらず…

地方選挙です

どうも地方選挙らしいです。というのは、バスの車体広告に市長の写真がでかでかと出ていたり、朝の通勤の道路渋滞がひどいところで、プラカードを持って手を振っている人がいたりするからです。選挙人名簿は選挙活動に使って良いらしく、候補者から手紙が届…