仕事

就職決まったので就活について書いてみる(その1)

前から書いているように、昨年12月に失職して以来7か月以上にわたって就職活動中だったのだが、幸いつい先週某社からジョブオファーをいただくことができた。 SEEKやTrademeで応募できそうな案件に応募 → 募集しているエージェントに呼ばれて登録 → 「今…

再申請した。

昨日の記事で書いたように、Jobseeker Supportを再度オンライン申請して、今日がケースマネージャーとの面談だったので行ってきた。レセプションに約束で来たことを伝えるのが15分待ち(前に長い用事の人がいた)。ケースマネージャーが出てきたのが約束の時…

失業手当却下されてた

前回の記事でニュージーランドの失業手当に相当するJobseeker Supportを申請した話を書いた。3週間経っても何の連絡もないので、こちらからコールセンターに電話してみた。(また10分待ち) 提出した以前のコントラクター(派遣)の契約書がいいかげんで、日…

失業手当を申請する

前回の記事に書いたように、失業中である。すぐ次の仕事が見つかるだろうと甘く考えていたが、すでに3か月目だ。今のところ貯金も家もあるので、日本の生活保護に相当するものには当分該当しないだろうが、失業給付に相当するものがあるだろうということに…

失業中

ひさびさにこのブログに適したネタが出てきた。 5年以上同じ所で何度も契約更新しながらコントラクターをしていたが、昨年末にとうとう社内事情でチームが解散し、契約更新されないことになった。打ち切りが申し渡されたのが12月の上旬で、今日ですでに2…

ウェリントンの最近のITエンジニア需給状況について

ジョブエージェントから最近受け取ったニュースレターからの要約。メモ代わり。 ウェリントンのマーケットは引き続きクライアントからの需要に応えるだけの、優れた求職者が不足している状態。 パーマネントでは、SharePoint、.NETのディベロッパーおよびBI…

ニュージーランドの休日は少ない?

日本は6月と8月を除き毎月祝日があるのに対し、ニュージーランドでは一部の地域を除き*1、6月第一月曜日のクイーンズバースデー(Queen's birthday)が終わると次は10月第4月曜日のレイバーデー(Labour Day)まで祝日がない。その次は12月25日のクリスマスだ。…

全員避難

オフィスで仕事をしていると突然大きな音でファイヤアラームがビル中に鳴り響いた。 全員避難だ。 どこの会社にいても学校にいても年に2-3回はこれがある。当たり前だが、避難訓練と違って事前に予告はない。もちろん99%はフォルスアラーム(誤報)なのは、…

「忙しい」の質

どうもここ数週間忙しい。NZに来て以来こんなに忙しかったことはない。今までウチのチームははっきり言っていったんリリースをしてしまうと、次のBRD(要件定義)が来るまで間が空いたりして、どちらかというとヒマなことが多かった。それがどうも最近忙しい…

白いシャツを着てゴールドコインを寄付しよう

明日早朝にサッカーワールドカップ1次予選の最終戦でNZチーム「オールホワイト」の決勝リーグ進出をかけた大事な試合がある。欧米は寄付の文化だ。会社でチャリティーへの寄付を集めることはよくある。ちょっとした寄付にはゴールドコイン($1コインか$2コイ…

ケーキを持ってくるのは誰

同僚の誕生日でケーキをご馳走になった。誰かの誕生日だとか、誰かの勤続10周年記念だとか何だとかで、ケーキなんかをふるまわれることがよくある。こういうのは日本だと、本人以外の皆で費用を負担すると思うけれど、NZは違う。誕生日だとか、勤続10周年だ…

ジョブエージェントと付き合う10のTIPS

以前の記事で、ジョブエージェントの広告に応募してもほとんど返事は来ないと書いた。ニュージーランドのジョブエージェントのWebサイトで、これを認めて、その対策が紹介されている記事を見つけた。元ネタは米国で結構皮肉も入っていると思うけれど、NZでも…

仕事を探す(その9 リファラー)

面接にパスすると、調査がある。ここで必要なのがリファラーだ。リファラー(Referrer)は前の会社の上司になっていただくのが一般的のようだ。リファラーの名前と連絡先を二人書いてください、と言われることもある。そこで前の上司などに確認の電話などがい…

仕事を探す(その8 面接いろいろ)

エージェントの面接はどこも同じようなものなのだけれど、採用企業の面接はそれはもう千差万別だ。以下ぼくの経験から。 テレビ会議システム オークランドに住んでいながらウェリントンの求人に応募したので、同じ会社のオークランドオフィスに呼ばれ、そこ…

仕事を探す(その7 パーマネントとコントラクター)

面接の話に進む前に、パーマネント(Permanent)とコントラクター(Contractor)の話をしておこうと思う。それぞれ「正社員」「契約・派遣」と訳してしまうと、日本の事情しか知らない人には、先入観が入ってしまうので、今回はカタカナにする。日本と同じよ…

仕事を探す(その6 エージェントとの面接)

前回まででジョブエージェントとのアポイントが取れたとする。レセプションに来社の旨と担当者の名前を告げると、たいては小さな会議室に通され、待っている間エントリーフォームを書くように言われる。そこで、 氏名・住所・電話番号 資格(学歴など) 希望…

仕事を探す(その5 エージェントとの電話)

前回は、ジョブエージェントの懐に飛び込んで彼らの駒になろう、と書いた。インターネットの求人広告には、たいてい申し込みフォームがあって、必要事項とCV(履歴書)をアップロードできるようになっている。カバーレターも添付できるものもあるが、カバー…

仕事を探す(その4 インターネットの求人広告)

前回までの3回で、就職活動に必要なビザを取る方法を説明した。それでは、働けるビザが手に入ったとして、いよいよ仕事探しだ。まずインターネットで求人情報を検索しよう。代表的な求人サイトにはseekとTrademeがある。それ以外にもあるが、IT関連ではこの…

オフィスに子ども?

会社に子どもや家族を連れてくる人がよくいる。というか、一度も家族を見たことがない人の方が珍しい。家族が赤ちゃんを連れてくると、ひととおりフロアを回ってお披露目するのが普通だ。みな子どもが好きなのか、赤ちゃんが来ると喜ぶ。学校が終わった子ど…

モーニングティー

会社で誰か異動などでいなくなる人がいると、午前10時くらいからモーニングティーがある。日本なら夕方から居酒屋で送別会をするところだが、ニュージーランドでは勤務時間外にそんなことはしても、参加者が少なくてあまり意味がないだろう。モーニングティ…

妻の出産で男性は何日休めるか

昨年4月に我が家の第1子が生まれた。落下傘のように二人だけで移住してきて、周りには頼れる親族はいない。里帰りもできないし、どちらかの両親が手伝いに来ることもない。2週間の休暇をもらった。周囲を見る限り、2週間というのは最低限で、当然の権利のよ…

就職活動に適さない時期

2月になって、長いスクールホリデーも終わり、職場に人が多くなってきた。とにかく長い休暇を取る人が多い。特に12月後半から1月いっぱいは、クリスマスと年末年始で法定休日が続くうえに、子どもたちの学校が夏休みになるので、休暇をとる人が特に多い。ぼ…

海外で仕事していれば英語はペラペラなのか?

海外で仕事をするのに必要な英語力について、ここでも経験者の話をしてみたい。ウェリントンの某銀行本社でWeb開発の仕事をするようになってから約1年半になる。その前はオークランドの日本人の会社にいて、接する相手もほとんど日本人だった。今の職場は海…

条件なしの永住権になりました

以前パスポートに貼ってもらった永住ビザは雇用保証のあった会社で3か月働いたという証明を出すこと、という条件が長々と書かれたものだったのですが、このたびその証明を出したので、条件なしのビザになりました。 これでどこで働こうと、独立起業しようと…

取材して記事を書きました。

仕事でGEKKAN NZのWebサイトにこんな記事を書きました。月曜から金曜の各曜日に更新されるブログのなかで、閲覧数がもっとも少ないブログが掲載を打ち切られ、次の人に替わるという勝ち抜きブログ合戦の企画が始まったのですが、一般の読者から参加者を公募…

面接受かりました

先週の木曜日にある会社の面接を受けてきましたが、今日採用の連絡のメールをいただきました。 小さな会社ですが、複数の候補者の中から選んでいただき、本当にありがたいことです。 こちらの日本人の方を主なお客様として、パソコンのサポートをしたり、Web…

退職届出した

すでに12月のうちに上司に言ってあったので、単に手続きだけの問題。 みんなうらやましがったりして、退職を非難したり、引き留めたりする人はいないなあ。 いまウチの会社は新規事業が多すぎて、仕事が多すぎ。退職してNZに移住しても、リモートでできる…

プログラミングができれば

オークランドの会社から求職に問い合わせがあった。 Perl、PHPできれば連絡くださいとのこと。できない!ああ、まじめにプログラミングをやっておけばよかった。 ネットワーク管理ならできるのだが。